鼻周辺の乾燥が酷いのでアトピマイルクリームで対策。 2016年9月5日 at 4:58 PM
冬の寒い季節になると空気が乾燥してきてしまうので肌がカサカサになってくる事が増えてきました。
特に鼻周辺が乾燥してきてしまって皮膚が落ちてきてしまう事もよくあります。
酷くなってしまうと赤みを帯びてきてしまってヒリヒリとした痛みが出てきてしまうので早く改善したいと思うようになってきました。
そのため入浴後に鼻周辺にアトピスマイルクリームは効果なし?三越、楽天、アマゾンの通販情報で知ったクリームを塗って肌が保湿するようにしてみました。
クリームを塗った時は乾燥が治まってきますが、クリームの効き目が切れてしまうと再び乾燥してきてしまうのでスキンケア以外でも対策しなければいけないと思いました。
乾燥肌を防ぐには肌に必要な栄養素であるタンパク質を摂取する事が大切だと思いました。
そのためタンパク質が多く含まれている大豆製品の納豆や豆腐を食事のメニューの中に入れて毎日食べるようにしてみました。
特に納豆は女性ホルモンと同様の働きをするイソフラボンも含まれているので乾燥肌の対策としては最適だと考えました。
まだ始めたばかりですが、毎日食べ続けて乾燥肌が改善していけばいいと思いました。